オーティの会のウェブサイトです。どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問合せ

こども活動のこと

News こども活動 カンガルークラブ ディスカッション 発達障がい 茶話会

6月定例会

前半:高校生以上のディスカッション 徳島大学アクセシビリティー支援室の梅原先生と学生さんも参加して、夏バテ対策など、夏に関する話題をテーマに各自の考えや思いを伝えあいました。子どもたちの部活や習い事な ...

News こども活動 カンガルークラブ 発達障がい 茶話会

5月定例会

5月25日(日)午前の定例会には、16日のセレニティーに続き、徳島大学アクセシビリティー支援室の梅原英裕教授が、学生の皆さんとともに活動見学に来てくださいました。毎月の活動の流れについては、鳴門教育大 ...

お知らせ こども活動 クローバー 他団体との交流 女性の会 活動 発達障がい

6月活動予定

News お知らせ こども活動 カンガルークラブ 発達障がい 茶話会

4月定例会&第10回通常総会

毎年、年度初めの定例会は、通常総会と子ども活動が同時開催されます。2001年から任意団体として活動をスタート。2015年からNPO法人となり、2025年は10回目の総会でした。出席した会員は、別室で2 ...

News こども活動 カンガルークラブ 低学年の活動 発達障がい 高学年の活動

3月定例会

3月30日(日)午前は、2024年度最後の活動日でした。この日は、前半に大きな子グループのディスカッション、後半に通常の子ども活動をしました。 以下は、新ボラリーダーからの活動リポートです。今月のオー ...

こども活動概要

大人の活動のこと

News おとなの活動 クローバー 他団体との交流 発達障がい

7月クローバー

7月5日 クローバーのご報告 7月のクローバーには、6月は体調を崩してお休みされていた女性が元気な笑顔で参加してくださり、メンバー一同とても嬉しく感じました。また、事前にご連絡をいただいていた新しい方 ...

News おとなの活動 クローバー 他団体との交流 発達障がい

6月クローバーの木かげ

テーマ:人との付き合い方 6月22日(土)午後、心地よい木かげの集まりで「人との付き合い方」をテーマに、お互いの体験や思いを語り合いました。今回は、特に職場での人間関係に焦点が当たりました。 「職場で ...

News おとなの活動 他団体との交流 女性の会 発達障がい

6月セレニティー

少人数で充実した語り合い 6月20日に開催されたセレニティーは、3名が参加しました。とても楽しみにしてくださっていた方から、急な家庭の事情による欠席の連絡があり、残念でしたが、少人数でゆっくりと話をし ...

News おとなの活動 クローバー 他団体との交流 発達障がい

6月クローバー

6月7日のクローバー活動報告 6月7日のクローバーには、13名が三々五々集まりました。気候の変化の影響もあり、体調が整わず欠席された方もいましたが、新たに20代の女性がメンバー紹介を通じて初参加してく ...

お知らせ こども活動 クローバー 他団体との交流 女性の会 活動 発達障がい

6月活動予定

大人の活動概要

Copyright© 特定非営利活動法人 オーティの会 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.